
レッスンについて
SSUPで英語を
話せるようになるのは
3000時間~5000時間の
英語環境を
確保
できるから

①授業
(英語で学ぶ)

②フリースペース
(遊びで学ぶ)

③自習環境
(好きなことを学ぶ)
日本人が英語を学ぶ場合、英語を話す土台を作るまでに1000時間、英語を話せるようになるまでに3000時間、バイリンガル並みに英語を話せるようになるまでに5000時間の英語環境が必要です。
SSUPなら、①授業と②フリースペースと③自習環境を上手に組み合わせることで、日本の学校に通いながら放課後や土日の時間だけで、高校卒業までに3000時間〜5000時間の英語環境を確保でき、英語を話せるようになります。
年長・小学1年生から始めて、“無理なく”バイリンガルを目指せます。
毎日楽しく英語を学べて
英語学習が生活の一部に
①“英語で学ぶ”授業
英語が全くわからなくてもOK
海外の学校やインターナショナルスクールに通う子供たちと同じように、年間カリキュラムに沿って、英語・算数の科目を英語で学べます。
英語の年間カリキュラム例(PDF)
算数の年間カリキュラム例(PDF)
始める段階では、英語が全くわからなくても、英語を全く話せなくても大丈夫です。
英語に抵抗を感じたり、英語を難しいと感じたり、英語を嫌いになったりしないような、楽しい授業になっています。


週2回または週4回を選べる
1回の授業は40分間で、週2回(1科目)または週4回(2科目)を選べます。
学校と同じように、授業の曜日・時間・先生・クラスメイトは固定制です。
英語習得のレベル別にクラスを作っているので、同じレベルのクラスメイトと一緒に楽しく学べます。
SSUPはオンラインスクールなので、クラスメイトは日本中から(近い将来的に世界中から)集まってきます。
授業風景
②“遊びで学ぶ”フリースペース
ふらっと遊びに来る感覚で参加できる
授業以外の時間に、みんなでゲームをしたり、先生と会話の練習をしたり、授業や自習でわからないところを聞いたり、クラスメイトやお友達と話したり、イベント(不定期開催)に参加できます。
先生・クラスメイト・お友達と一緒に遊びながら、楽しく英語を身につけていけます。
SSUPはオンラインスクールなので、日本中に(近い将来的に世界中にも)お友達ができます。

フリースペース風景
遊びたい時、質問がある時、いつでも誰にでも話しかけられます。
また遠くにいる人の声は聞こえないので、話を邪魔されることもありません。
声をかけたり、声をかけられたり、先生や友達と新しい出会いがあるかも知れません。
オンラインでもただ話すだけではありません。
ダンスしたり、花吹雪を出したり、息が合えばハイタッチもできます。
先生や友達と息が合うとちょっと距離も縮まります。
物語の世界に入ってみましょう。
レベル別のいろいろな絵本があるので、きっと好きな絵本が見つかるはずです。
先生と一緒に読み聞かせも楽しいですよ。
1人でお絵かきも楽しいですが、みんなでやるともっと楽しいですよ。
英語でなんて言っていいのか分からないなら絵に描いてみるのはどうですか?
先生と一緒に絵を描きながら話してみるのもおすすめです。
授業の続きや好きな科目の問題をどんどん進めることも可能です。
授業で使っている教材は、好きな時にいつでも使えます。
もし分からないことがあれば先生に質問もできます。
校舎内で遊べるゲームも用意されています。
これは何を描いているのか当てるゲームです。
先生や友達とゲームで盛り上がれば、すぐに仲良くなりますよ。
③“好きなことを学ぶ”自習環境
マイペースで学べる
SSUPには宿題がありません。
その代わりに、好きなことを好きなだけ、マイペースで学べる自習環境を用意しています。
教材や絵本や小学生向きの本の中から、自分が興味があるものを選ぶことができます。
自習で気になったところは、フリースペースで先生やスタッフに質問したり、一緒に調べることもできます。


自ら進んで学びたくなる
また、お子様が興味を持ったこと、面白いと思ったことを自ら進んで学んでいけるようにしっかりサポートします。
例えば、宇宙について学びたい!外国の文化について学びたい!お金について学びたい!ホームページ作りを学びたい!料理やお菓子作りを学びたい!など、生徒さんの興味と生徒さんの英語レベルに合わせて、楽しく学べる最適なコンテンツを一緒に探していきます。
無理なく無駄なく始めて
高校卒業まで長く続ける
本コース(小学1年生〜)と、ゲームで遊ぼう(未就学児〜)があります。
ゲームで遊ぼう(未就学児〜)
遊びながら英語に触れられる
外国人講師と一緒に、パズルゲームや着せ替えゲームなど、様々なゲームで遊びます。ゲームや会話を通して、数字を覚えたり、色を覚えたり、楽しく英語に触れます。
英語の接触時間を増やしたり、本コースを受講する前の準備に最適です。
1回ごとの予約制
1回25分・1〜3人の少人数制です。受講したい日時を選んで、1回ごとに予約していただきます。
月10回または月20回の授業が基本ですが、SSUPに慣れるまでの間は月3回(お試し)から始めることもできます。
授業 | フリースペース | 月謝(税込) |
月3回 (お試し) | 授業日に利用可 | 3,000円 |
月10回 | 授業日に利用可 | 10,000円 |
月20回 | 授業日に利用可 | 20,000円 |
入会金無料、教材費無料、月謝以外の費用は一切かかりません。

本コース(小学1年生〜)
英語・算数の科目を英語で学ぶ
算数は英語圏の教材を使用します。
英語は初級者はESL教材を、中級者以上は英語圏の教材を使用します。
1科目(英語または算数)または2科目(英語と算数)を選べます。
曜日・時間帯を選べる
1科目の場合は
火曜+木曜、水曜+金曜、土曜(2コマ)から選べます。
2科目の場合は
火曜+水曜+木曜+金曜、水曜+木曜+土曜(2コマ)、水曜+金曜+土曜(2コマ)から選べます。
時間帯は
16:00-16:40、17:00-17:40、18:00-18:40、19:00-19:40、20:00-20:40から選べます。
ご希望の時間帯をお伺いしながら、最適なレベルのクラスをご案内します。
授業 | フリースペース | 自習環境 | 月謝(税込) |
1科目 | 無制限 | 無制限 | 12,000円 |
2科目 | 無制限 | 無制限 | 24,000円 |
入会金無料、教材費無料、月謝以外の費用は一切かかりません。

プランや科目は月単位で変更可能
学習計画や長期休み、受験や部活などに合わせて授業数(科目数)を増減できるので、無理なく、無駄なく、高校卒業まで長く続けられます。
始めは1科目から始めて、お子様がSSUPの授業やオンラインレッスンに慣れてきたら2科目に増やすのがおすすめです。
最も効率的に英語力を伸ばせる小学生のうちは2科目がおすすめですが、中学生・高校生になって英語力の維持がメインになれば、1科目に減らして月謝を安く抑えることもできます。

お子様に最適な学習計画をご提案
SSUPは年長または小学1年生から通い始めるのが最適です。
一番コスパが良く英語を話せるようになり、一番無理なくバイリンガルを目指せます。
小学校2年生または小学校3年生から通い始めても間に合います。
無理なく英語を話せるようになります。短期留学などを組み合わせることでバイリンガルも目指せます。
目指す目標やスタートの年齢、英語学習の経験の有無から、お子様に最適な学習計画をご提案します。

小学1年生(未経験)からバイリンガルを目指す学習計画の一例


小学3年生(未経験)から英語を話せるようになる学習計画の一例



まずはSSUPを体験してみよう!
お子様に合った教室かどうか?
楽しく英語を学べるかどうか?
オンラインで学べるかどうか?
あなたの目で確かめてみてください。

SSUPが様々なメディアで
紹介されました!















